SSブログ

阪堺電車 路面電車まつり [鉄道大好き♪]

平成19年6月10日阪堺電車の我孫子道車庫が一般公開された。
晴・雨・晴・雨のややこしい天気だったが、
趣味と実益(子どもたちの子守役)を兼ねて出かける。

往きは、恵美須町から・・・



(阪堺電車 我孫子道車庫)
多くの家族連れ、マニア諸氏で大いに賑わっていた。


私にとっては、旧塗装の車両が健在か確かめたかった次第。


いてました、モ162とモ163の二両も。いや有難い。美しい。



この春、ロッキー電車(http://www.kansai.com/cinema/new/index_070412.htmlの末尾)として活躍してましたが、只今はオリジナルなものに戻っている。

それ以外にも戦前の車両がグリーンに白帯のカラーで数多く存在しているのが、嬉しかったね。ほんと感涙ものである。


京都市電のモ251が洗浄シーンをお披露目。これはレアなシーンだと思う。
しぶきを気にしながらカメラを向ける。


左端の怪しい荷電は、カラオケの舞台になっていた。


手づくりのシュミレーションコーナーが車庫の中で行なわれていたが、マスコンがほんものだぁ。
これは、凄い!!
子どもに任せておくのは、勿体ないなあ。


女性職員だろうか、笑顔を振りまくコーナーもありました。
マニア様垂涎のご様子でした・・・たらり。


トタン板にこういうポスター似合いすぎ。


なぜか京福電鉄叡山線の定期券を一枚100円で作成してくれるコーナーがあった。
あまりに奇異なので、思わず「出町・鞍馬で一枚お願いします。」と言ってしまった。


鞍馬のスタンプ文字もなにやら怪しげで、いい雰囲気。地模様は京福電鉄のものなので、本物なのだろうが、「実際にはつかえません。」と釘をさされる。
わかってますよ。100円でしょ。

本来であれば、控えの左半分は、電鉄側が保管するのだろうが、今回は、そのままいただきました・・・これって貴重なんだろうか?・・・また訳の分からんファジーなコレクションが増えてしまった。

また、隣のテントで、スルット関西のGoGoトレインシリーズの「嵐電のモボ121型」を発見!!
京福電鉄・嵐山線の名車。ポール時代ではなくワンマン時代なのが、少々不満だが、細かいところまでよく出ている。
海老茶色の屋根の色が、すこぶる雅びである。


モーター車と付随車で金1000円・・単3電池1本でプラレールでも走らせることができる。

前から探していたものなので、息子に「今日は、おりこうさんやったから、これ買うてやる。うれしいやろ。」と強制的に恩を着せて購入する。

でも・・・息子はご機嫌である。

しかし、何もお土産のない、お姉ちゃんのほうは、ちょっとご機嫌斜め・・・ここでは、女の子の喜びそうなグッズがないので仕方ないよ。





帰りの電車の中から・・・住吉大社の鳥居前停留所

本日のお供は、キャノンAVのマウントをエギザクタ用に改造したものにトプコールをあわせてみました。シュールな組み合わせです。

(終着駅・天王寺駅前の手すりにて。Canon AV改造+RE AUTO Topcor25mmf3.5)
そのほか銘玉の誉れ高きRE AUTO Topcor5.8cmf1.4と10cmf2.8も持ち出した。


nice!(11)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 10

大阪に残る唯一の路面電車、頑張ってますね・・
楽しそうなイベントです。
カメラも凄いですね、しかも手すりに乗せて・・
by (2007-06-11 09:56) 

昭和3年・・・古いですね~!
ちゃんと検査も通してあるので、現役なんでしょうかね。頑張って走ってもらいたいです。
by (2007-06-11 13:02) 

天女が遊

お好きな区間でお作りいたしますのこーナーで・・・
思わず「出町・鞍馬で一枚お願いします。」には(爆笑)で~す。
by 天女が遊 (2007-06-11 15:38) 

む〜さん

こういうイベントに気軽に行ける大阪にお住まいの方はシアワセですね。モ161の大行進、素敵です。
by む〜さん (2007-06-11 19:14) 

まいどです。久々のコメントサンクスです。
>スルット関西のGoGoトレインシリーズ
姪と甥には京阪特急3000,8000系を差し上げたところ
2人には大好評でした(笑)。
おかげでしばらくは予定通り「京阪特急くれたオッちゃん」呼ばわり・・・・。
>女性職員だろうか
木村裕子という最近出てきた「鉄道アイドル」と言うことらしいです。
この名前で検索すると色々判るのでココでは省略・・・・。
Mながらに4連泊が自慢らしいですが・・・・・・。
>チン電
何でも略せば良いというものではない・・・・・。
>モ162
今は無き平野線の色と覚えていました。父親の実家が針中野で
沿線でしたから・・・・・・。
ではでは。
by (2007-06-11 21:43) 

norinori

路面電車まつり、いいイベントですね。
昭和3年製の電車がまだ現役なのは嬉しい限りですね。
京都市電カラーもいいですね。
手作りのシュミレーションコーナーのマスコンが本物なのは、好感が
もてます。
嵐電のモボ121型、私も大好きな車両です。
それにしても、叡電の定期を阪堺で作れるのかが不思議であります。
by norinori (2007-06-12 21:17) 

manamana

楽しいイベントですね。
こういうイベントだと、結構、こどもそっちのけで、自ら楽しむお父様方をお見かけします。
というのは、自分のことです。
by manamana (2007-06-13 15:44) 

四音

初めまして。
チン電沿線に住んでいます。息子が楽しみにしていたのに
ソフトボールの練習で行けませんでした(T_T)
毎年暑くてたまらないけど、今年はなんだか気持ち良さそう。
残念です。でもここで見れたから、いいや。息子にも教えてあげよう♪
by 四音 (2007-06-14 08:45) 

この「京福電鉄叡山線の定期券」は本物なのか、偽物なのか、何なのか、すぐには分かりかねますね。
by (2007-07-15 17:47) 

Fuzzy

キリンさん。昔の記事にも拘りませず「ナイス」ありがとうございます。
ダンケです。
by Fuzzy (2008-01-23 00:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。