SSブログ
お散歩写真 ブログトップ
前の30件 | -

平成6年 桜島線から浪速駅へパトロール [お散歩写真]

前回からのつづき

平成6年6月に桜島をパトロールして港区に天保山渡船で渡る。

19940611浪速貨物駅界隈709-1

その渡船場まえには、何とも風情のある食堂があった。

その名称は“渡船場食堂” 白い暖簾が清清しいね。

さて、今も健在かは、確認していない・・・

つづきはコチラ http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-1636.html


平成6年1月 大型練習帆船“海王丸”の大阪寄港 [お散歩写真]

平成6年1月22日大阪港に航海練習船で大型練習帆船の海王丸が寄港すると聞いていたので、天気晴朗なれど、北風強く、港内にも白波が立つ状態の天保山岸壁にカメラを携えて出かけた。

19940122海王丸589-1

11時30分 大阪市の広報船に先導されるようにして大阪港内にその姿を現すと、華麗なスタイルの大型帆船の来航に、岸壁にいる人たちはその耳目を自然に集めていた。

左隅の工事現場は、建設中の“なにわの海の時空館”である。



19940122海王丸595-1

つづきはコチラ http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-1624.html

 


平成5年 Tessarと天保山ほとがら散歩(続) [お散歩写真]

前回からのつづき・・・平成5年当時の天保山界隈の風景を追う

19931024天保山テッサー試写500-1

大阪・天保山では、今でもおなじみの遊覧船サンタマリア号

よく考えればもう20年以上の現役選手なのだ。よく頑張ってるね。


これだけ見れば、平成25年の現在の風景と同じように見えるが、左奥の様子がちょっと気にかかる。


19931024天保山テッサー試写504-1

つづきはコチラ http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-1618.html

 


平成5年 Tessarと天保山ほとがら散歩 [お散歩写真]

平成5年のことだった。

いままで数多くの一眼レフ用のレンズを見てきたが、そのレンズの大きさには常々辟易していた。とくに父から「これはプロ用のカメラだから大切に使いなさい」と譲り受けたNikonFフォトミックとニッコール5.8cm/f1.4の組合せは、比べるものなく長年大切に使い続けていたが、最近その大きさと重さに疑問を感じるようになった。

確かに写りに不満はないが、アマチュアはアマチュア用のコンパクトで軽量のカメラやレンズがあるのではないかと・・・。

そんな中、カメラ店で見つけたCarl Zeiss Tessar 45mm/f2.8の際立ったコンパクトさには瞠目させられる思いがあった。

またTessarは、3群4枚のシンプルなレンズ構成だが誕生から100年近く現役であることから判るようにその信頼性が高い名玉である。

R0027675.jpg

                     Tessarのレンズ構成

 

このレンズを使うには、カメラのボディがContaxでなくてはならず、その値段の高さが邪魔をしてCarl Zeissのレンズを身近にすることは叶わなかったが、平成5年10月このレンズが使える安価なマニュアルカメラ Yasica FX-3 SUPER が発売されたので、一緒に手に入れることが出来た。

R0027673-1.jpg

     Carl Zeiss Tessar 45mm/f2.8 定価¥37,000- 購入価格¥27,000-  

      Yashica FX-3 SUPER           定価¥24,800- 購入価格¥16,000-

 レンズより安価なカメラとはどんな関係になるのかと疑問を持ちながらも・・・その軽さと、電池がなくてもシャッターが切れるマニュアル機の信頼性と余計なものがついていないシンプル性がストレスをもたらさないのが嬉しい。

つづきはコチラ http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-1617.html

 


橿原フォト散歩~ホテイアオイの里から今井町へ [お散歩写真]

平成24年9月15日(土) 職能団体の写真クラブのお誘いにより、大和橿原をフォト散歩する。

午前9時40分に大和八木駅集合なので少し早起きして、近鉄上本町駅から近鉄線を利用する。

昨日はゲリラ豪雨があったが、本日は雨の心配はなさそうだ。しかし暑くなりそうな気配なりなり。

R0026012-1.jpg

つづきはコチラ http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-1588.html

 


ブログ再開しました! 四ツ橋駅の壁面について [お散歩写真]

皆様おひさしぶりでございます。

relay.jpg


思えば、ちょうど1年半前になりますが、職場環境の激変により休刊を余儀なくされましたこのブログですが漸くその環境にも慣れ、“忙中閑有り”の精神を尊び、突然ですが本日よりブログを再開いたします!

休刊中でも毎日400~500回に及ぶアクセスを頂き、そして古い記事にもかかわらずコメントも多く頂戴いたしましたことを、ここで改めて御礼申し上げます。




さて、再開第1号の記事は、その筋の方にはすでに話題となっているものですが、大阪市営地下鉄四つ橋線の四ツ橋駅構内の新しくなった壁面についてであります。

2012-0630-181849244-1.jpg

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-1555.html


子どものいふこと・・・ [お散歩写真]

とある建物の上層階ホールで、エレベータの到着を待っていると・・・


子どもが、ぢっ~と見つめて、ポツリと言った。

R0021454-1.jpg

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-1051.html


8月15日春日大社中元万燈籠に向けて出発 [お散歩写真]

8月15日奈良の春日大社で催される中元万燈籠で撮影会をしようということになって、仲間内で出かけることに・・・

EPSN1193-1.jpg

R0020156-1.jpg

R0020162-1.jpg

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-1029.html


海上自衛隊輸送艦“おおすみLST-4001”見学(後編) [お散歩写真]

海上自衛隊“おおすみLST-4001”を大阪港で見学したつづき・・・

艦橋部分に登る

R0019560-1.jpg

R0019567-1.jpg

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-1020.html


海上自衛隊の輸送艦“おおすみLST-4001”見学(前編) [お散歩写真]

大阪港の中央突堤に海上自衛隊の輸送艦“おおすみLST-4001”が停泊していて、一般公開しているというので、子どもと出向いてみた。

R0019580-1.jpg

R0019577-1.jpg 

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-1019.html


司馬遼太郎記念館 [お散歩写真]

ある土曜日の午後、ふらりと東大阪・小阪にある司馬遼太郎記念館に出かけてみた♪

R0018647-1.jpg

R0018643-1.jpg

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-1001.html


熊野街道の起点を歩く(16) 岸和田・久米田 [お散歩写真]

牛滝川を渡って、岸和田市に入った。

久米田にある池田王子跡がまた何とも分かりにくい場所にあるのだ。

R0018575-1.jpg

R0018590-1.jpg

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-1000.html


安政二年 大地震両川口津浪記 [お散歩写真]

津波・高潮ステーションにレプリカがあった「大地震両川口津浪記」の本物が近くにあるので、出向いてみた。 

R0017855-1.jpg

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-988.html


大阪府 津波・高潮ステーション [お散歩写真]

大阪府の施設のひとつに「津波・高潮ステーション」という一般市民への災害に対する啓発施設がある。

地下鉄・阿波座駅に隣接していることと、利用料が無料というので訪れてみた。

R0017788-1.jpg

 

R0017793-1.jpg

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-976.html


熊野街道の起点を歩く(13) [お散歩写真]

大阪・八軒家から歩き始めた熊野街道であるが、今回は、堺の中心部から鳳までの区間を進む。

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-982.html


堺の町をぶらぶらと・・・ [お散歩写真]

3月末に堺市内を歩いて巡るという仲間内の集まりがあったので、参加した。

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-977.html


大阪・白髪橋と土佐との関係とは・・・? [お散歩写真]

西長堀の土佐稲荷を訪れたあと、近くの「白髪橋」バス停から市バスで大阪駅へ。

ところでこの白髪橋ってなぜこんな名前が・・・?

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-981.html


造幣局の重要文化財・泉布観の一般公開 [お散歩写真]

地元にある造幣局の重要文化財・泉布観の一般公開があったので、最終日の午後空いたところを見計らってやってきた・・・が

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-978.html


熊野街道の起点を歩く(12) [お散歩写真]

「熊野街道の起点を歩く」シリーズも大和川を越えて、ついに大阪市から堺市に入る。

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-957.html


昭和57年正月風景アラカルト [お散歩写真]

大学生活最後の正月である昭和57年1月もカメラを片手にあちこち歩き回っていたようだ。

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-939.html


天保山から夕陽を撮る [お散歩写真]

大阪・天保山から海に沈む夕陽を撮りに行く。

年末から何回かトライするが、何せ自然が相手なのでなかなか上手くいかないのだ。

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-955.html


明治大帝と大阪偕行社と追手門学院の関係について [お散歩写真]

天皇誕生日の今日は、明治大帝と大阪偕行社と追手門学院の関係についてのお話。

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-872.html


熊野街道の起点を歩く(11) [お散歩写真]

ようやく到着した住吉大社たが、神様は引越ししてお留守?

太鼓橋も・・・あれれ?

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-929.html


熊野街道の起点を歩く(10) [お散歩写真]

熊野街道シリーズも10回目となった。

今回は帝塚山から住吉大社の東門まで・・・

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-928.html


熊野街道の起点を歩く(9) [お散歩写真]

しばらくズル休みをしていた標題シリーズの続編

阿部野橋から南に進むと・・・

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-927.html


熊野街道の起点を歩く(8) [お散歩写真]

JR天王寺駅をはじめ各路線のターミナル駅拝見

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-886.html


nice!(0)  コメント(0) 

熊野街道の起点を歩く(7) [お散歩写真]

いよいよ四天王寺に到着

熊野に詣でる旅人は、貴賤の別なくこの大寺に立ち寄り、旅の安全を祈願しなくてはならなかった。

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-884.html


nice!(0)  コメント(0) 

熊野街道の起点を歩く(6) [お散歩写真]

高津宮、上宮址に立ち寄ったのち真っ直ぐに南下して、夕陽丘の勝鬘院に向かう

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-883.html

 


nice!(2)  コメント(0) 

熊野街道の起点を歩く(5) [お散歩写真]

シリーズ第5弾

谷六から谷町筋の東側を南下する

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-882.html


nice!(1)  コメント(0) 

大阪偕行社の明治紀念標② [お散歩写真]

明治35年に大阪偕行社の敷地内に移転された明治紀念標であったが、その後何時撤去(消失)したのかが、長らく不明であった。

http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-871.html


前の30件 | - お散歩写真 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。