この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
列車の発車時刻まで、あと・・・
内田百閒著 「阿房列車」より
阿房(あほう)と云ふのは、人の思わくに調子を合はせてさう云ふだけの話で、自分で勿論阿房だなどと考へてはゐない。
用事がなければどこへも行つてはいけないと云ふわけはない。
なんにも用事がないけれど、汽車に乘つて大阪へ行つて來やうと思ふ。・・・
twitter “サラサーテの盤”謎の呟き
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]カレンダー
最新記事一覧
- 懐かしの連絡航路・高松~宇野
- 平成25年1月JR予讃線・豊浜より..
- 平成6年 桜島線から浪速駅へパトロ..
- 平成6年 JR桜島線の可動橋レポー..
- 交通科学博物館・曝涼展
- リニア・鉄道館の名車輛“ホジ601..
- リニア・鉄道館の名車輌“モハ520..
- 阿倍野パトロールと明治屋
- リニア・鉄道館の名車輌“ドクターイ..
- リニア・鉄道館の名車輌“モハ1系(..
- リニア・鉄道館初訪問
- 平成6年 長野電鉄訪問・長野線(続..
- 平成6年 長野電鉄訪問・屋代線屋代..
- 平成6年1月 伊丹空港の“マリンジ..
- 平成6年1月 大型練習帆船“海王丸..
- 平成5年 雀田のクモハ42001
- 平成5年冬 山口・宇部出張
- 平成5年秋の阪堺電車(続)
- 平成5年秋の阪堺電車
- 平成5年 Tessarと天保山ほと..
カテゴリー
記事検索
ご注意
写真・文章等の無断使用・転載は堅くお断りします。
Nikon SP
Nikon SPはライカM3と肩を並べるレンジファインダー式カメラの世界的傑作!!
最近ブラックペイントの復刻版が35mmf1.8のレンズ付で70万円で限定発売された。(パンフレットだけは入手している。)
M3にはない特徴として、35mmと28mmのファインダーが別に備えられている。
本来のファインダーの横に小さく並んでいるので、誰が言ったか「めおとファインダー」という。
夫唱婦随がスタンダードだった頃のお話。
レンズの性能はライカに負けないが、ピント・絞りの操作とレンズ交換についてはライカのほうが上と感じる。
コメント 0