SSブログ

Twitter “或る日の出来事” 2010/10/13 [或る日の出来事]

  • fuzzy_studiofuzzy_studioКиев(キエフ)+Zeiss-Opton Tessar50mmf3.5 - http://t.co/MlAfovN
  • fuzzy_studiofuzzy_studio昭和56年 真岡線の終着駅「茂木(もてぎ)」に到着した普通列車 キハ2543ほか - http://t.co/qZKcW6Q
  • fuzzy_studiofuzzy_studioゴロゴロと三輪台車に載せられ小荷物が運ばれていく・・・毎日繰り返される風景・・・だった。 http://t.co/0GFQCsv
  • fuzzy_studiofuzzy_studio【阿房列車ピクトリアル】が更新されました♪♪♪      §ベイ&リバーサイドパーティOSAKA2010 http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-1047.html
  • fuzzy_studiofuzzy_studio静寂の訪れ・・・昭和56年真岡線・茂木 - http://t.co/seJr73w
  • fuzzy_studiofuzzy_studioホントそう思います。最も酷いのは、終戦直後占領時のもの。ちょっと触るだけでボロボロになります。 RT @Hexar: 帰宅したら注文しておいた古本が届いていた。 やはり昭和戦前期の本は紙質が良いなぁ… 戦後になると藁半紙みたいなのばかりだし(笑)
  • fuzzy_studiofuzzy_studio先ほどTVの“出張!なんでも鑑定団in大阪・上町”を視聴したが、2時間を要した収録をよくぞあれだけ凝縮して短時間にしたなと感心しきり。
  • fuzzy_studiofuzzy_studio私もそう思ってました。しかし実際いくつかお宅を訪問すると、そうではないことが分かりました。 RT @jusojin: 昔、神棚と仏壇はどこの家にも普通にあると思ってた…古いものに興味を持つのはそれも関係しているのかも…
  • fuzzy_studiofuzzy_studioたしかこの近くに風情たっぷりの居酒屋“おおさか花火”があったような・・・ RT @ulfulguts: 通路を抜けると、DE10の全景が!中津駅の雰囲気もすごく良いですね。 http://twitpic.com/2wyi2z
  • fuzzy_studiofuzzy_studio15分くらいではないでしょうか。出場者が喋っていたことをナレーターが上手に集約してました。 RT @sempuku: @fuzzy_studio 番組では20〜30分位になってしまうんですか?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。