SSブログ

初めての運動会 [或る日の出来事]

10月20日(土)小学一年生の娘の運動会に保護者として初参加。

なにせ最初なので、どんな様子なのか全く分からない。保護者の席がどれだけあるのか?
写真撮影は充分可能なのか?お昼はどうするの?・・・などなど。

余裕をもって家を出たつもりが、電車に乗っていたら人身事故発生!!ということで電車がストンと動かなくなった。
すぐさま迂回経路をもって向かうも、娘の出番に滑り込みセーフ。(アブナイ・アブナイ)

家内は娘の姿を捉えたようだが、私は見つけることができず。

それにしても大変な人出だ。

狭い校庭をよく見渡すと、児童席が校庭のまわりの約半分を占め、外来者と接触できないようにしている。安全上の配慮もあるんだろうね。

それで、校庭のまわりの残り半分のスペースに保護者や来賓や教師が押し込められている状態・・・こちらは、児童一人×α人いるわけだからどうしても窮屈になるわな。

後列からでは写真も撮れないぞ。こりゃ大変だ。
本部席周りの人垣は大変なものだ。

皆さん、長時間立ったままの観戦・・・ご苦労様です。

玉入れや騎馬戦など定番が続き、ようやくお昼休み。


娘を迎えにいって家族と一緒にお弁当タイム。このときが一番の楽しみだよね。

自分の小学生時代を思い出すなあ。
運動会なんて大っ嫌いだった。

毎年、「逆さテルテル坊主」を作って中止になるよう祈っていたが、お弁当タイムは嬉しいものだった。

 近くの家族を覗き見すると、おじいちゃん・おばあちゃんを含めての大眷族に囲まれて何重にもなった立派なお重を広げている家族もあれば、コンビニのお弁当であっさり済ます家族もいてる。

まあ、それぞれの家庭の都合というものがあるんだわね。

 

我が家は質素ながら、家内の手づくり弁当。

鮭をまぶしたおにぎりと、玉子焼きに鳥のから揚げ、竹輪きゅうりとプチトマト。それに枝豆とデザートの梨。(画像をアップすると家内に怒られそうなので割愛)

ビールが飲みたいところだが、周囲を見ても誰も缶ビールを飲んでいる気配なし。
仕方なくお茶で済ます。



 

昼食の後、午後のプログラムがスタートすると、撮影しやすい場所に移動する。

場所を確保しなければならないので、出番の二時間前からずっと立ちっぱなし。

結局、昼休みのひと時を除いて4時間立ったまま・・・ああ疲れた。
(日頃立ち飲みで修行している身でもシラフでは辛いのだ・・・)

一年生の徒競走・・・

ゴール前は何重もの人の列・・・

何位でゴールするか望遠レンズを通して見つめていたが・・・


やはりアヒルの子はアヒルらしく・・・ドン尻だった。

まあ・・・いいか。

 


(陽が傾き、終了間際になってようやく観客も少なくなってきた。)


nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:学校

nice! 5

コメント 6

なにわ

30年ぐらい前の話ですが、児童席は組別に向こう正面に、保護者席は正面~1コーナーにその3倍はありました。児童数の少ない学校ゆえかもしれません。
それにしても、ゴール前に群がる親、競馬場じゃないんですから。

でも、お昼が昔ながらの家族と一緒というのはいいですね。最近は教室で食べる学校もあるようですから。
by なにわ (2007-10-28 12:34) 

む〜さん

 いや~、懐かしい風景ですね。うちの子の運動会は、30年以上昔だし、孫だって、保育園の運動会が5年前。それ以来、子供の走る姿なんて、間近で見たことが無いので、拝見していて、懐かしい、嬉しい気持ちになりました。
by む〜さん (2007-10-28 20:23) 

manamana

とても大勢の人出ですね。
これでは愛娘の写真を撮るのもほんと骨が折れますね。
うちの子は5歳、小学校の運動会まであと2年ですが、
参考にさせていただきます。
by manamana (2007-10-28 22:19) 

ウチの子の学校は、今年から運動会が10月から6月になりました。
今はそういう学校も増えているのですが、運動会というと、やっぱり秋かな。
6月になると、在校生は前倒しになるだけですが、新1年生は学校に慣れたばかりで大変かな・・・と感じました。
by (2007-10-29 12:46) 

サットン

運動会、好天に恵まれよかったですね。
私も2年前までは娘の運動会は欠かさず見物に行ってました。毎年10月上旬だったのですごく日に焼けました。
中学に入ってからは平日の開催となり見に行けなくなって少し寂しい私であります。
by サットン (2007-10-31 08:33) 

Fuzzy

>なにわさん。おはようございます。
「ゴール前に群がる親、競馬場じゃないんですから」には思わず膝を打ちました。ほんとそんな感じですよね。

>む~さん。おはようございます。
 運動会なんて基本的には昔から余り変わっていないと思いますね。
 しかし、バックグランドの音楽だけは今様のものになっていて驚きました。

>manamanaさん。おはようございます。
 子をもつ親として運動会や学芸会の参加は義務みたいなものですよね。
 お互いがんばりましょう。

>うたにさん。おはようございます。
 運動会は、やはり「澄み切った晴天秋空の下」執り行うのがよろしいかと・・・。

>サットンさん。おはようございます。
 我が家は、あと8回も小学校の運動会に参加しなければなりません。
 幼稚園の下の子も控えていますので・・・。 
by Fuzzy (2007-11-01 09:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

十三夜の月ぶろぐ開設一周年ノ禮辭 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。