SSブログ

復刻ラガー<明治><大正> [あまから手帖]

 

 
近くの酒屋に日本酒を買いに行くと、キリンの創立100周年を記念して、明治・大正時代のラガーを限定醸造したものがバラ売りしていたので、少し買い求めて味比べをする。

ラベルのキリンは、大正期のものはほぼ現在のものに近い。
その当時のまま平成まで使っている企業努力に頭が下がる。アサヒビールが旭日マークを捨てたのが惜しいね。
ただこの麒麟、現在のもののように体のどこかにキ・リ・ンの三文字が隠れているものではないようだ。

一方黎明期の明治のラベルは・・・なんだか迷子の子羊のよう・・・とても麒麟にみえない・・・ちょっと侘しいね。
それに影の位置と旭日との関係がおかしい?

それはさておき、中身だが・・・
コップに注いでもビールの色目には違いがなさそう。

味は・・・

明治の方が大正のものに比べ香りがいい。上面醗酵のエール種に近い軽いタッチ。
大正のものはそれに比べ苦味が勝り、重厚な感じ、少し前の麒麟麦酒の味覚に近い。

まあ、どちらも美味いが、明治のほうが嗜好に合う。

・・・当時の麦酒は貴重品であっただろうが、「坂の上の雲」をめざしていた極東の小国に棲む飲兵衛たちは、こんな麦酒を飲みながら国論を戦わせていたのか・・・と思いを馳せてみるのもいいものだ。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 6

天女が遊

歴史を感じました!明治のラベルの影の不思議に・・・
何人ぐらいの人が?気が付いて いたのでしょうか?
気付かず美味しいだけ!と、 飲んでいたのかもしれませんね?
by 天女が遊 (2007-01-12 13:03) 

Fuzzy

>明治のラベルの影の不思議に・・・

実は、ビールを飲んでいるときはわかりませんでした。じっくり缶を見ながら飲んでいたにもかかわらず。

デジカメで撮った写真を見つめていて初めて気付きました。

やっぱりヘンだ!!
by Fuzzy (2007-01-12 17:15) 

副原料の入ってない明治の方が
いかにも「ビール」って味で、本格派には人気のようですね!

それにしても明治のラベルの麒麟は、
「子羊」にしか見えなくなりました(笑)
by (2007-01-13 22:38) 

Fuzzy

kaojpnさん。こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうですか、原材料に違いがあったのですね。
そこまで、缶の印刷文字見てませんでした。(反省)
by Fuzzy (2007-01-14 08:34) 

gasuo

こんばんは。私のブログへの訪問&コメントありがとうございました。
素晴しい写真感心いたしました。
これからも寄らせていただきたく存じます。
では。
by gasuo (2007-01-17 01:05) 

Fuzzy

>gasuoさん。
コメントありがとうございます。
絵日記を心がけて、ファジーなことを載せていきますので、またお立ち寄り下さい。
by Fuzzy (2007-01-17 10:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。